ページ限定…
100円で!

※この商品は動画形式での提供です

日本バブル崩壊

トランプ大統領当選

1991年

2016年

リーマンショック

円安の開始

2008年

2021年

ロシアのウクライナ侵攻

2022年

01

アメリカ政治の裏側

アメリカで一番の権力者は誰か?

バイデン大統領を操る巨大勢力

02

日本経済の裏側

ハイパーインフレ・預金封鎖の可能性

財政破綻の未来は本当にやってくるのか?

03

インバウンド推進の裏側

観光客が増えると国が貧しくなる仕組み

政治家も気づいていない観光立国の落とし穴

04

エネルギー問題の裏側

石油で読み解く世界経済の行方

なぜ原発は成功しないのか?

05

福祉政策の裏側

ベーシックインカムはあり/なし?

日本人が知らない深い代償

の講座を見ると、表には出てこない世界政治の「裏側」を知ることができます。

国外政治、経済の安全性、観光産業、エネルギーなどなど、日本に特に影響がありそうなホットなテーマについて、「藤井先生の考え方が一つにまとまった講座で効率よくお届けしたい」


そんな思いで、膨大な量のコンテンツの中から、5つをシリーズの「上巻」としてまとめました。


1〜2個のジャンルであれば、そのニュースに詳しい人はいくらでもいます。ですが、5個もの幅広いーマを、ここまで深く話せる人は他にはいません。国際情勢全体を見ているからこそ、分かる、できる分析があります。個々の事象からだと分からないことでも、それぞれの関連性を理解し、その視点からニュースを紐解けば、ニュースの受け取り方は180°変わるでしょう。そんな独自の手法で、政治や経済の予測を提供します。


その詳しい内容は、、、

NEW RELEASE

商品

※この商品は動画形式での提供です

01

アメリカ政治の裏側

アメリカで一番の権力者は誰か?

 実は、バイデン大統領ではありません。その背後には、国家という枠組みすら超えた、強大な勢力が隠れているのです…

02

日本経済の裏側

ハイパーインフレ・預金封鎖の可能性はあるか?

経済に関して、間違った議論が多いのではっきりとお伝えしておきます。日本で預金封鎖が起こる可能性は・・・

03

インバウンド推進の裏側

観光客が増えると国が貧しくなる?

観光客を目当てにした日本の政策はどれも大間違いです。絶対にそんなことをしてはいけません。なぜなら・・・

04

エネルギー問題の裏側

なぜ石油の値段を見れば、世界経済が読み解けるのか?

いまだに世界経済の中では、石油が一番大事なエネルギー源です。原子力発電は、すでに失敗してしまったのです・・・

05

福祉政策の裏側

ベーシックインカムはあり / なし?

日本に導入してもいいんですが、多くの日本人が決定的に誤解していることがあります…

これを見れば、

You will be...

Q.世界政治の裏では何が起きているのか?Q.なぜメディアでは本当の情報が流れないのか?
Q.世界の政治はどんなルールで動いているのか?

という疑問が解消され、

01

02

03

政治の裏の世界を知ることができる

メディアに騙されにくくなる

自分で世界情勢を読み解くヒントになる

が、わかるでしょう。

<From 国際政治学者:藤井厳喜>

私がずっと勉強してきたのは、国際関係の中で日本はどういう道を歩まなければいけないのか、ということです。どういう行動を取らないといけないかということを理解するためには、世界がどう動いているかということを正確に知らないといけません。
では、皆さんは、今のテレビを見て納得できますか?新聞を読んで納得できますか?今の大手マスコミが信じられますか?
私の仕事は、FORECAST(フォーキャスト)つまり、単に解説をするというだけでなく、予測をするということなんです。ですから、過去のことを根掘り葉掘り研究するのも、未来がどうなるか、我々はどう対処したらいいのかを勉強するためです。そのため、FORECASTの役に立たない学問というのは、非実践的な学問だと思います。もちろん、そういった学問があってもいいとは思いますが、歴史の研究というのも、我々が二度と間違いを犯さないように、歴史から学ぶというスタンスでなければいけません。その意味で様々な、少し大きく言えば文明論的な視野も持って、現在の我々を見直す、そういった観点から私は予測を出し続けています。
私の予測をぜひ皆さんの日常生活、経済活動等に利用して欲しいと思います。予測をすることによって、想定外で驚いた、びっくりした、パニック状態になるということが避けられます。それが実は一番大事なことです。
全ての事態に対して危機管理ができていなくても、心の中で「そういうこともあり得るな」という心の準備ができてさえいれば、いざというときにパニック状態に陥らなくて済みます。冷静な判断、的確な行動に、私の予測や分析を活かしていただければ幸いです。 

本来、藤井先生から、こういった分析を直接聞くとしたら、、講演会の出演料は最低50万〜100万円。旧日興証券や旧三井信託銀行などの大手金融機関、大手企業、機関投資家も購読する分析レポートは、年間218,000円の契約料がかかります。
しかし、テクノロジーの発達により、比較的安価な価格にて動画講座を制作することが可能になったこと。そして、、

藤井先生の予測の仕方を知り、ご自身の活動の指針にしていただきたい…1人でも多くのお客様に、藤井先生の的確で、良質な情報に触れていただきたい…何より、藤井先生ご自身の「あなたのお役に立ちたい」という想い…

そんな背景から、この講座の通常販売価格は3,000円(税込)にしました。

さらに!<新講座リリース記念>として、さらに多くのお客様に届けたいという想いから、このページ限定で100円(税込)にします!ぜひ、ご覧ください。

ページ限定…
100円!

※こちらの商品は返金保証がついておりません。ご注文間違いにお気をつけください。

※この商品は動画形式での提供です

国内外の大企業・投資家からも信頼される国際政治学者

ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ代表取締役

藤井 厳喜  

FUJII GEMKI

1952年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部・政治学科。ハーバード大学大学院・政治学博士課程修了。国際政治学者として、政治経済の動向分析に留まらず…宗教、哲学、数千年単位の世界“文明”を見渡す幅広い視点の分析から、年間218,000円の会員制レポートを40年間毎月発行。


「正確な情報が命」とも言える、旧三井信託銀行、旧日興証券などの金融機関や大手企業・個人投資家も購読者リストに名を連ね、未来を的確に見抜く力は国内外の専門家から高く評価されている。


最近では、米国保守系・最大級の政治カンファレンス「CPAC」に日本人として数少ないゲストスピーカーとして登壇するなど、本来は国家、大手企業が行うレベルの民間外交を独自に実施。日本・アメリカ・台湾の連携を深め、“自由”という共通の価値観を守る活動へ尽力している。

2008

1990

1982

1990

1989

2007

1993

発行元:ダイレクト出版 政経部門について

#私たちのミッション

日本を強く、未来を切り拓こうとする人の力に

(*政経部門の平均年齢は20代。大学生インターンも常時20名以上受け入れており、次の世代を担う、正しい国際感覚と日本精神を持った“強い日本人”を育てています。)

2021年で創業16年の若い会社ですが、Webを通して184万人以上の方に書籍・教育コンテンツを販売してきました。私たちの会社では、他では手に入らない知識。実際に使える実用的な知識など、日本人の成長につながり、人生を変えるような知識を提供できるよう全力を尽くしています。(*日本・海外問わず優れた知識であれば扱います。)


私たちのミッションは、日本社会の一員として、教育を通じて、それを革新し続け、日本が強くなるように貢献することです。それは、現在のみならず、次の世代。未来の社会をも豊かで明るく、希望に溢れた社会を築く礎となると信じています。

※この商品は動画形式での提供です

大阪府大阪市中央区安土町2丁目3−13 大阪国際ビルディング13F

FAX:06-6268-0851

Copyright © ダイレクト出版株式会社. All Rights Reserved.
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。「ダイレクト出版」「Direct Publishing」は、ダイレクト出版株式会社の登録商標です。